春らんまん 弥高つつじ祭
桜とツツジ、ステージイベントそして特産品販売等
4月6日現在 コバノミツバツツジは開花が進んでいます。
ここの所続いた陽気で、桜は満開となり、コバノミツバツツジも昨年の4月16日より更に開花しています。4月15日のツツジ祭には、見頃状態が続いているものと思われます。咲き誇るツツジの中で行われるツツジ祭を是非お楽しみください。

*******
4月2日現在、園内で最初に咲く木のコバノミツバツツジが、3分咲きとなっています。その近くでは、ソメイヨシノが5分咲きです。この調子ですと、丁度つつじ祭頃が、コバノミツバツツジの見頃となるのではないかと期待しています。
日時 平成30年4月15日 (日曜日) 10:00~15:00
※ステージイベント
・10:30~10:45 渡り拍子
・10:55~11:35 ミニライブ さらさ
・11:50~12:20 フルート ING
・12:30~13:30 葛城ユキ歌謡ショー
・13:50~14:40 子供神楽
※特産品販売
・野菜の天ぷら、山菜おこわ、焼きそば、うどん、フライドポテト、牛肉の串焼き等
・手作りドーナツ、パウンドケーキ、おからクッキー、ハンバーグカレー
・木工品販売(イス、ペン立てなど各種)等

この頃から、弥高山公園内の10万本のつつじが例年ですと4月中旬から5月下旬にかけて
順次開花していきます。
まずは、写真にある コバノミツバツツジ で弥高つつじ祭の前後で咲きます。
そして、キリシマ、ヒラド、レンゲツツジ、ドンダンツツジ等々です。
今後、都度開花状況をお知らせする予定です。


|